また「男はつらいよ」の柴又もこのエリアで、何となく下町なのかな?というイメージが付きやすいと思います。
今回はそんな葛飾区の特徴や、一人暮らしにおすすめのエリアについて紹介していきます。
はる
目次

葛飾区ってどんな街?
葛飾区は23区の北東にある区で、東は千葉県、南は江戸川区、西は墨田区と足立区に囲まれています。
では早速そんな葛飾区の特徴を見ていきましょう。
ファミリー層が多い区
葛飾区は1世帯あたりの人数が23区で3番目に多い区です。
単身者向けのベッドタウンというよりは、4~6人世帯などのファミリー層が多いようです。
また2015年の調べでは、65歳以上の高齢者人口は約11万人と、23区で最も多くなっています。
昔ながらの生活をしている日本らしさが残る街といえるでしょう。
鉄道が東西に走っている
葛飾区にある鉄道はJRや私鉄などいろいろな種類がありますが、そのほぼ全てが東西に走るという珍しい特徴があります。
南北に縦断する鉄道はなく、ちなみに地下鉄も1本も通っていません。
東京23区で地下鉄が通らないのは葛飾区と世田谷区だけだそうです。
車を持っておいた方が良い地域も
先ほど説明したように葛飾区には多くの路線が通っているものの、水元など近くに電車の駅がないエリアもあります。
そういったところは自然が多く、素敵な場所ではありますが、車がなければ移動にひと苦労してしまいます。
もしも職場が電車移動が必要な場所であれば、駅が近い地域を選ぶようにしなければいけません。
葛飾区で一人暮らしならココがおすすめ!
1.亀有
葛飾区といえばやはりこち亀の亀有ですよね。
駅を起点としてこち亀の銅像があちこちに建てられています。
こち亀の世界でも見られるように近所同士の関わりが深く、昔ながらの日本の良さが残っています。
駅前には家電量販店や、ホームセンター、スーパーがありますから、便利さもきちんとあります。
暮らすのにバランスが良い地域と言えるでしょう。
亀有駅にはJR常磐線が通っています。
2.新小岩
JR総武本線が走る新小岩も、葛飾区の中では有名な地名です。
商店街やスーパーが多くあるので、買い物にも便利。
また、手ごろな値段で食べられる飲食店もあるので疲れて帰ってきたときには食事を済ませて帰ることもできます。
家賃はおおよそ6万円と、23区の相場からすると安めです。
便利な暮らしをしつつ、家賃は抑えたいという人にはぴったりです。
3.柴又
寅さんで有名な柴又は、犯罪件数が少なく治安が良い街です。
さらに家賃の相場は他より低いというメリットもあります。
下町情緒がある場所なので、優しい人が多いです。
またスーパーやコンビニ、ドラッグストアがあるため買い物に困ることはありません。
柴又駅には京成金町線が通っており、柴又駅から15分ほどの場所に新柴又駅もあるので、少し歩けば2つの駅を利用できて便利です。
4.青砥
青砥駅は家賃や物価が安いため、生活費を抑えることが出来ます。
治安も良いので安心して暮らせる街です。
駅周辺に繁華街が無いので、女性が夜遅くに帰ってきても安心です。
ただし若者向けのお店は少ないので、ショッピングをしたいときは他の街に行く必要があります。
青砥駅には京成押上線、京成本線が通っており、日暮里駅まで9分で行くことができます。
そこからは各種JR線が使えるのでアクセスがよく便利です。
5.お花茶屋
昔はあまり治安が良い場所ではなかったものの、地域や町会の努力によって治安はかなり改善されました。
緑豊かな地域で、遊歩道や公園でゆっくり散歩することができます。
住宅地が多く、駅から離れると静かになります。
下町ということで物価が安いので、新生活を始めたばかりの人や生活費を抑えたい人にはおすすめの地域です。
お花茶屋駅には京成本線が通っています。
葛飾区注目トピック!
葛飾区についてもっと広く知ることが出来るように、葛飾区にまつわる様々な話題をまとめてみました。
寅さんの世界に入り込める葛飾柴又
葛飾柴又には「男はつらいよ」の舞台となった柴又帝釈天などがあります。
また「葛飾柴又 寅さん記念館」という施設もおすすめ。
寅さんが通っていた団子屋「くるまや」が再現されていたり、当時のセットを見れたりと寅さんの世界に入り込むことができます。
変わった葛飾区のマーク
葛飾区のマークは黒でカタカナの「カ」と書かれたもので非常にシンプルで覚えやすいです。
伸び行く葛飾区を象徴する意味でこの「カ」には力(ちから)という意味もこめられています。
葛飾納涼花火大会
葛飾区には毎年7月末ごろに大きな花火大会があり、この日は花火を見る人で大賑わいになります。
半世紀以上の歴史がある花火大会で、河川敷から見ると迫力満点です。
大きな花火から工夫を凝らした花火までいろいろな花火を見ることができるので、住んだらぜひ見に行ってみましょう。
*あなたにおすすめの記事*


*23区から探す*
目黒区 文京区 渋谷区
練馬区 杉並区 板橋区
荒川区 江戸川区 北区
足立区 葛飾区 中野区
豊島区 江東区 台東区
大田区 墨田区 新宿区
品川区 世田谷区 港区