くろ
はる
目次

明大前ってどんな街?
「明大前」はその名の通り、明治大学和泉キャンパスの最寄り駅です。
世田谷区の北側のエリアで、井の頭線で一駅隣の永福町からは杉並区となります。
家賃相場はどれくらい?
明大前駅周辺の家賃相場は、ワンルームマンションで6.8万円です。
井の頭線だと吉祥寺方面に下っていくと徐々に安くなり、高井戸・富士見ヶ丘が6.3万円と最安に。
また「住みたい街ランキング」で上位の吉祥寺も6.5万円と、意外と高くありません。
井の頭線沿線のおすすめエリア



その他の周辺情報はこちらをチェック!
ココが好き!明大前のおすすめポイントは?
治安が劇的に改善!
実は以前まで犯罪件数がトップクラスだった明大前。
「明大前ピースメーカーズ」という防犯パトロール隊が発足され、10年で犯罪件数が97%も減少しました。
駅前には民間交番も設置されていて、女性でも安心して暮らせる街になりました。
交通の便がいい
井の頭線と京王線がクロスしており、渋谷や新宿まで20分で出られます。
また下北沢や吉祥寺などへ遊びに行くのにも便利です。
終電も遅くまであるので、都心に出ても帰りの時間を気にすることなく思いっきり遊べますよ。
学生の街でリーズナブルなお店がたくさん!
数は多くないものの、大学近くということもあり飲食店の価格設定がリーズナブル。
商店街には飲食店以外にも、学割のきくお店が多数あります。
明治大学でリフレッシュ!
きれいに整備された明治大学のキャンパスは、学生以外の人も利用することが可能です。
学食で安くておいしいランチを頂いたり、図書館にはカフェも併設されています。
お弁当や文房具が売られている「明大マート」や、その2階にある三省堂書店なども便利。
天候の良い日は中庭の自然に囲まれて、ひとやすみするのも楽しいですよ。
参考 和泉キャンパス キャンパスマップ明治大学
ここだけはガマン…明大前のマイナスポイントは?
買い物できる場所が極端に少ない
ファッション・家電などはもとより、日常生活には欠かせないスーパーもあまりありません。
洋服とかであれば新宿に出ればいくらでもあるのでいいのですが、食品とかはそうもいかず…
駅からは遠いですが業務スーパーがあるので、休日にまとめ買いがいいかなと思います。
大学近くで人が多い
明治大学の最寄り駅なので、当然ながら人通りが多いです。
駅付近は細い道が続いているので、時間帯によってはかなり混みあいます。
周りにおしゃれなカフェや遊ぶところがないので学生がたむろしていることはないですが、土日も意外と騒がしいので要注意です。
結論!明大前は一人暮らししやすい街?
はる
くろ
*あなたにおすすめの記事*


目黒区 文京区 渋谷区
練馬区 杉並区 板橋区
荒川区 江戸川区 北区
足立区 葛飾区 中野区
豊島区 江東区 台東区
大田区 墨田区 新宿区
コメントを残す