今回はそんな墨田区の特徴や、一人暮らしにおすすめのエリアについてまとめました。
はる
目次

墨田区ってどんな街?
墨田区は23区の北東に位置し、北を足立区、東を葛飾区と江戸川区、南を江東区、西を中央区、荒川区、台東区に囲まれています。
では早速墨田区の特徴をまとめていきましょう。
有名な観光スポットが多い街
墨田区には有名なスポットがたくさんあります。
両国国技館は言わずと知れた相撲の興行のための大型施設で、大相撲が行われる時期にはたくさんの人が訪れます。
また2012年に開業したスカイツリーは、観光スポットとしてまだまだ人気。
年間300万人が訪れる東京のシンボルは、大型のショッピングスポットとしても地元民に愛されています。
昭和の面影が残る下町もある
スカイツリーの開業により、発展したイメージを持たれがちの墨田区ですが、エリアによっては昔ながらの家屋がある下町の地域もあります。
向町エリアには今でも花街(料亭街)が残っており、100人ほどの芸妓さんも。
地方出身だとあまり聞きなじみのない地名かもしれませんが、昔ながらの下町情緒が残っていることから、今でも人気のエリアとなっています。
家賃相場はそれほど高くない
下町の雰囲気が残っているためか、墨田区は都内の相場と比べると、それほど家賃は高くありません。
しかし三菱UFJ不動産販売の自治体別住みよさランキングでは、東京都内で利便度4位、快適度3位を獲得するなど、住む場所としては良い場所であることが分かります。
そのため、賃貸住宅の人気は安定しているそうです。
墨田区で一人暮らしするならココがおすすめ!
1.押上
押上はスカイツリーの開業に伴い駅が整備され、駅周辺は家賃は高めですが、少し離れれば安い物件もたくさんあります。
観光客も多く賑やかで、人目があるのが安心です。
新しいレストランやカフェも多く、休日のお出かけには困りません。
押上駅には京成押上線、東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、東武伊勢崎線が通ります。
2.本所吾妻橋
本所吾妻橋は墨田区の中で治安が良いエリアとして有名で、女性に特におすすめしたい街です。
ただ近くには小さなスーパーしかなく、最低限の買い物はできますが、家電や服を買いたい時には少し遠出が必要です。
本所吾妻橋駅には都営浅草線が通っています。
3.両国
国技館がある両国は、少し家賃は高めです。
その分住んでいる人は落ち着いた人が多く、治安は良いです。
隅田川がすぐ近くにあるので、週末はジョギングをしたりしてリフレッシュできます。
観光地の面が強いため、大きなスーパーがなく自炊派の人には少し不便かもしれません。
両国駅には都営大江戸線、JR総武線が通ります。
4.東向島
東向島はドラッグストアやコンビニなどお店がたくさんあるため、生活には困らない便利な街です。
また物価も安めなので生活費を抑えたい人にはおすすめです。
また交番が多いため治安の面でも安心。
バランスが良く一人暮らしにはかなり向いている街ですね。
東向島駅には東武伊勢崎線が走っています。
5.曳舟(ひきふね)
曳舟は下町情緒が残る地域で、すれ違ったら挨拶をするような近隣住民との付き合いが持てる街です。
家賃はワンルームで5万円台の物件もあり、家賃を抑えたい人にはぴったりです。
ただし、街灯が少なめの場所もあるので夜遅くに帰る時には気をつけたほうが良いでしょう。
曳舟駅には東武伊勢崎線、亀戸線が通っています。
墨田区注目トピック!
墨田区についてもっと詳しく知れるように、墨田区にまつわる様々な話題をまとめました。
隅田川の花火大会を間近で見れる
墨田区にある隅田川では、毎年隅田川花火大会が開催されます。
東京三大花火大会の一つとして知られ、約100万人もの人が見に来ると言われています。
墨田区に住んでいると場所によってはこの花火を家に居ながらゆっくり楽しめることができるそうです。
回向院にねずみ小僧のお墓がある
初代の国技館の隣にある回向院には、江戸の義賊「ねずみ小僧」のお墓があります。
なかなか捕まらなかったその強運にあやかるため、毎年多くの人が参拝に訪れるんだとか。
お墓の前には石があり、それを削ったものをお守りとする風習があるので、行った時にはぜひ石を削ってみましょう。
江戸から続く花街がある
先ほども少し触れましたが、向島には江戸時代から続く花街(料亭街)があります。
料亭を中心にお寿司や蕎麦など地域に根ざしたお店が立ち並んでいて、夜には芸妓さんがそぞろ歩く姿を見ることができます。
今ではなかなか見られない貴重な光景ですね。
ちなみに向島の由来は「浅草から見て、隅田川の向こうにある雅な街」とされています。
*あなたにおすすめの記事*


*23区から探す*
目黒区 文京区 渋谷区
練馬区 杉並区 板橋区
荒川区 江戸川区 北区
足立区 葛飾区 中野区
豊島区 江東区 台東区
大田区 墨田区 新宿区
品川区 世田谷区 港区